メッキ問題解決Q&A ニッケルメッキに部分的にしみが発生した Qりん青銅の眼鏡フレームにニッケルメッキをしていますが、数日過ぎると部分的に濃いしみが出ます。これは洗浄が悪いのですか。また、しみをとる方法がありますか。 Aニッケルメッキのピンホールを通して下地の青銅が腐食して出てきた酸化物と考えられます。これはシアン化ナトリウム溶液中にしみの出た部分を浸漬けして、数分間あるいはそれより短い時間で消えるとこれが証明されます。酸化物を除くには硫酸と重クロム酸ナトリウムを加えた溶液中に浸漬すればとれます。 ニッケルメッキ(無光沢・光沢)