無電解ニッケルボロンタングステンメッキ加工依頼
納期7日から対応
無電解ニッケルボロンタングステンメッキ加工は、ご注文頂いてから薬品調合からの受注生産となります。常に新浴での処理になります。お急ぎの場合は、事前に入荷日をお知らせ頂きましたら加工準備を整えますのでよろしくお願いします。創業62年 大阪メッキ加工専門メーカー メッキ加工依頼をお探しの方 全国対応。加工はISO9001取得の大阪の本社工場で品質管理も安心
Ni-B-W
無電解ニッケルボロンメッキ(Ni-B-W)
耐熱性・耐酸化性が抜群に優れたメッキ皮膜です!
コダマでは無電解ニッケルボロンタングステンメッキ加工処理 依頼を承っています。受注生産のため、加工依頼の基本納期7日程度。短納期をご希望の場合は到着日を事前連絡いただければ、ご対応させて頂きます。お気軽にご相談ください!
耐熱・耐酸化性に非常に優れています。Ni-B-Wからなる三元合金皮膜を析出する、
耐熱性・耐酸化性の高い無電解メッキです。無電解メッキですので、どんな複雑な形状の素材にも、浸漬するだけで均一にメッキができます。
耐熱性酸化量2.2mg(1000℃-10時間)硬質クロム42mg、で硬質クロムの約20倍の耐熱性があります。 変色をしない領域は450℃以下になります。皮膜は非常に硬くHv800、耐磨耗性に優れています。 |
![]() 無電解ニッケルボロンタングステンメッキ 加工例 |
無電解ニッケルボロンタングステンメッキ加工対応例
- バーナー関連部品
- 高炉関係部品・セラミック・ガラス等の成型、押出用金型
- 内燃機関のエンジン内部、排気、排気ガス部品
無電解ニッケルボロンタングステンメッキ 素材対応例
- 鉄鋼素材
- 銅・銅合金・真鍮等
- アルミ素材 (アルミの種類の情報が必要です。Al5052など。鋳物は要相談)
- ステンレス (SUSの種類の情報が必要です。SUS304やSUS316など)
無電解ニッケルボロンタングステンメッキ/Ni-B-Wのメッキ皮膜特性
組成 | Niニッケル94% Wタングステン5% Bボロン1% |
硬度 | 析出状態 800Hv以上(加重100g)熱処理後 900Hv(400℃ -3h) |
密度 | 約 9.5g/cm2 |
電気抵抗 | 13μΩ・cm (at20℃) |
溶融点 | 約1600℃ |
耐熱性 | Ni-B-W 2.2mg(酸化増量 1000℃-10h) 硬質クロム 42mg 硬質クロムメッキの約20倍の耐熱性がある。 |
耐摩耗性 | Ni-B-W 0.3(ターパ磨耗インデックス) H-Cr 3.2 |
耐食性 | Rating No.9(塩水噴霧 240h) 硬質クロムrRating No.4 |
密着性 | 30~35kg/mm2 (電気Niより良い) |
精度 | 非常によい。凹凸にも全く同様の厚さ。 |
無電解ニッケルボロンタングステンメッキ 担当 貴金属ライン 一級めっき技能士 松谷さん |
松谷さん: 無電解ニッケルボロンタングステンメッキは、受注生産での対応になります。お急ぎの場合はメッキ液の手配等を準備しときますので、事前に依頼品の到着日をご連絡頂ければ幸いです。 ボイラー関連部品、車載関連部品を中心に加工させて頂いています。耐熱性を求められる製品にお試しください。 |